SDGs

SDGsとは
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年に国連で採択された、2030年までに達成を目指す17の目標です。貧困・教育・環境・平等など、世界が協力して解決すべき課題が含まれています。はたらくひとが健康で
のびのびと活躍できる
環境づくり
当社では、社員一人ひとりの健康が企業の活力につながると考え、全社員に年1回の健康診断を実施しております。また、店頭に手指消毒剤を設置、お客様の対応後毎にテーブルの除菌(拭き上げ)を行う等、感染症対策に取り組むとともに働く環境の整備と健康意識の向上を図り、心身ともに安心して働ける職場づくりを通じて、持続可能な社会への貢献を目指しています。
地域密着型企業の特性を生かして、一人が抱え込まないようチームで課題に取り組む体制を図り、実務についての知識だけでなく経験まで共有していくことで従業員の成長に取り組んでおります。また、資格取得等の自己研鑽に関することについても会社として柔軟に支援していきます。
当社では、正社員の女性比率60%超を実現。女性管理職を導入し、女性社員が営業・管理・事務など幅広い業務で活躍しています。性別に関係なく、能力を発揮できる職場環境づくりに取り組み、柔軟な働き方やキャリア支援制度を通じて、誰もがいきいきと働ける会社を目指しています。
働き方が多様化している時代の中でも仕事は人生の中でも占める時間の割合が多いのが現状です。その中で当社はより働きやすい環境を提供する意味で「時短正社員制度の導入」や「子育てや介護等の理由により一時的な勤務時間のフレックス制導入」等に取り組んでおります。
日々の業務の中でも
取り組めることを
一歩ずつ
自社社屋に太陽光発電を取り入れ自社利用電力の一部に充当し、再生可能エネルギーの活用を推進しています。また、エネルギー使用の見える化による節電の促進など、日々の業務でも環境負荷の低減に取り組んでいます。
持続可能なまちづくり
当社は、不動産の管理・仲介・買取等を通じて、地域の皆様や専門家、行政との連携を大切にしながら、持続可能なまちづくりを目指しています。